♪ 日曜こりすリトミック

4月から復職なさるママさん、お子さまの保育園入園と重なり、生活環境の変化にご不安を感じている方もいらっしゃるかと思います。

そのような中、音楽・リトミックに親しみながら、月1回お子さまとゆっくり楽しむ時間を作ってみませんか♪

*  ੈ✩‧₊˚*  ੈ✩‧₊˚*  ੈ✩‧₊˚*  ੈ✩‧₊˚*  ੈ✩‧₊˚*

対象: 2023年度生まれ
時間:10:00-11:00
場所: おうち教室
会費: 5000円/3回
日にち: 5/11 春を感じてリトミック🌷
             6/8 雨の日リトミック☂️
             7/6 七夕リトミック🎋

残席1 (3/23現在)

*  ੈ✩‧₊˚*  ੈ✩‧₊˚*  ੈ✩‧₊˚*  ੈ✩‧₊˚*  ੈ✩‧₊˚*

お休みなさった時はパラバルーンリトミック(5・6・7月の第4日曜日9:30 まもりやまテラス)にお振り替えできます。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね!

♪ お教室の保険

任意のお申し込みとなります
↓↓
https://www.sportsanzen.org/aramashi/spoan_2024/index_h5.html#1

♪ コロナ感染拡大防止のお約束

皆さまの安心・安全を第一に、楽しくリトミックができますようコロナ感染拡大防止を取り組んでまいりました。2023.5.8.「5類」に移行しましたことに伴い、お教室での【お約束】を以下に改定いたしました。
____________

【お約束】(2023.5.25.改定)
1.レッスンの前に、教室の洗面所にて石けんでの手洗い・消毒をお願いいたします。

2.私と家族が、急な発熱・コロナが疑われる時は、休講といたします。

3.教室に通ってくださるお子様、連れていらしてくださる保護者の方が、急な発熱・コロナが疑われる時は、恐れいりますがお休みくださいますようお願いいたします。

4.令和5年3月13日より、保護者の方々・お子さまのマスク着用の有無は、保護者さまのご判断でお決めていただければと存じます。

5.窓を開けてレッスンをする、休憩時間を確保し空気を入れ換える、など換気を行います。

6.お部屋・教具の消毒を行います。

7.ご参加につきましては、お子さま1名に対して親御さま1名でお願いしたいと存じます。

8.お教室にいらっしゃる際は、窓を開けてのレッスンとなることもあります。気候に合わせた服装で温度調整をお願いいたします。
_______

皆さまには、いつもご協力いただき、どうもありがとうございます。お子さまと親御さまがにこにこの時間を過ごせますよう、心より願っております。

♪ 2022年春 個人レッスン

2022年4月 園児クラスでご希望の方は、ピアノ導入を始めました。ピアノを弾いたり打楽器でリズムを楽しんだり、個人レッスン30分です。また、この春からお問い合わせいただいた方と、ピアノ個人レッスンも開始いたしました。

♪ 2020年度 修了式

2021年3月それぞれのクラスで修了式を行いました!(写真:ひよこくらす↓)コロナ禍の状況、ご協力いただき、またご参加くださり、どうもありがとうございました。たくさんの元気と癒やしをいただきました♡

♪ クリスマスリトミック

2019年12月クリスマスの曲に合わせて、歌ったり、身体を動かしたりしました。工作は松ぼっくりのクリスマスツリー。楽しかったね!

♪ aluluオープニングイベント

2019年10月のイベントでは、お歌・たまごマラカス・パラバルーン・風船で遊びました ♪ ベビーちゃん・幼稚園のお友だち・パパ・ママ・高校生のお姉さんも来てくれました‼︎

powered by crayon(クレヨン)